ボブにももちろんデジタルパーマ

今晩は中野 trueの梅原です!

先日のお客様☆

before

もう少し短いボブにしてワンカールのデジタルパーマをかけていきます。

ハイトーンのお客様なので極力ダメージさせないように今回もドライデジで!

ドライデジとは熱を当てる前の髪を完全ドライの状態にしてロッドを巻く際にスプレーで均等に水分を与えそれからしっかり熱を当てていく手法です☆

あまり濡れている時から熱を与えると薬剤がまた反応してしまうのと、ダメージが強い部分は水分を含み過ぎてしまいます。

そうするとかかりムラなどもでてきたりしやすいです。

デジタルパーマは乾燥させる事が大事なんで☆

そして何よりお家で乾かした時にしっかり大きく再現できるんです!

after1

ドライしてバームを付けただけ!

after2

なんかアイロンでさっと巻いた感じじゃないですか笑

デジタルパーマの手法はこれだけではありませんがここ最近このドライデジをしてお客様がリピートした時の質感が悪くないんですよねー☆

もちろんスタイル等によっても使い分けしますよ!

お気軽にご相談ください!

UMEブロ

美容師梅原崇が日々の生活のちょっとした出来事やサロンワークをほぼ毎日綴るブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000